瀬戸内のオーガニックレモンと厳選した瀬戸内食材をふんだんに味わえるバル居酒屋です。
レモンをはじめ食材は瀬戸内から直送しているものが多く、旬の魚を使っているので同じメニューでも時期によって異なる味を楽しめます。例えば、鮮魚を丸ごと1匹使用する『国産檸檬と瀬戸内鮮魚のSTAUB』の場合、鮮魚がクロムツのときもあれば、ホウボウやカザゴのときもあるそう。
それに、基本的に料理人が店舗で一つひとつ丁寧に手づくりしているのも特徴。しかも、料理人はじめスタッフのほとんどが社員という珍しい運営スタイルなので、曜日によって、担当スタッフによって味や接客品質が違うようなことはありません。
その味は……リピーターが非常に多く、週末になると予約しないと入れるか分からないことから想像してください。
『国産檸檬と瀬戸内鮮魚のSTAUB』(税込3480円)。旬魚から出た滋味に加え、レモンの優しい酸味がアクセントに! 写真左はオーガニック・ノンワックスの瀬戸内レモンを皮ごと丸絞りした『まるごとすりおろし檸檬サワー』(税込680円)。清涼感抜群の一杯
毎朝漁港から届く瀬戸内鮮魚を使った『産直!瀬戸内鮮魚の塩檸檬カルパッチョ』(一人前税込550円)。こちらもスズキやカツオなど時期によって鮮魚が変わる
コンクリート打ち放しの壁・天井に木を基調にしたインテリアでまとめられた店内。洒落た落ち着きのある雰囲気は女性客にも人気
中嶋唯雄さん(平元・商業) 株式会社ベアーズコーポレーション 代表取締役
首都圏と山口県において、「福の花」や「SETOUCHI檸檬食堂」、「ふくの鳥」などの飲食店を多数展開。大学卒業後、旅行会社を経て外食産業へ飛び込む。経験を積んだ後に起業し、フランチャイズの居酒屋経営をスタート。その後「食を通じ、人々に感動を与える」を理念に独自のブランドを立ち上げ、拡大していった。居心地の良さと上質な料理に固定ファンも多い。大学ではラグビー部に所属。仲間との絆は今でも強く、そのつながりから店を訪れる人も多い。
東京都中央区日本橋石町4-4-13朝日ビル別館1階
03-3517-2154
JR新日本橋駅より徒歩2分 JR神田駅南口より徒歩3分
日、祝日
月~金 11:30-14:00(L.O13:30) 17:00-23:00(L.O22:30) 土 17:00-22:00(L.O21:30)
「鳳翼」2024年4月 No.107 掲載
2024.09.21
2025.05.08
自分たちが惚れ込んだ国産檸檬、厳選の瀬戸内食材を惜しみなく使用したバル居酒屋 …
KOMU WAGASHI(コムワガシ)
カレー&スパイスダイニング「Spoon」
Ostrea(オストレア) 赤坂見附店
原宿 鳥久
SETOUCHI 檸檬食堂 神田店